MENU
明治大学交響楽団
明治大学公認サークル
明治大学交響楽団は、1923(大正12)年に新交響楽団(現NHK交響楽団)創設時のメンバーであった故尾原勝吉先生(当団永久指揮者)等の手によって創設されました。明治大学のサークルの中で唯一のオーケストラサークルであり、今年で創立100年目を迎える歴史のあるサークルです。

体調心配おじさんからのお言葉

皆さま体調は大丈夫ですか⁉ 合宿庶務頭の河合智紀です!

残暑が厳しいこの頃ですが、いかがお過ごしでしょうか?
今年の明オケでの夏は部内演、運動会、納涼船そしてそして!
🎊「合宿」🎊
このようにヒジョ〜〜に充実していました

計3回の僕達の代の合宿運営は夏休みの最後に行われた「引継合宿」で終わり、次回からの運営は現在のD年(2年生)に託してきました!

まず私たちが運営した最初の合宿「歓送合宿」は卒業される2個上の先輩方(F年)と一緒に3月に行った3泊4日でした。
初っ端の合宿運営で私自身緊張しまくってましたが、当時F年の偉大な先輩(三役、特に内務!)のアドバイスもありコロナ禍後で初めてのレクを交えた合宿で楽しく先輩達を送ることができました!😉

学年が変わり、E年になって初の合宿は可愛い可愛い新入生を迎える「新歓合宿」でした!
5月のゴールデンウィーク中に行われた合宿では新入生に全力で楽しんでもらうことが目的であり、BBQなどやレクで親睦を深め、また来たる6月演に向けての練習するための3泊4日でした。
ですが、、、ハプニングは付きモノで、ゴールデンウィーク中ということもあり、類を見ない圧倒的な帰省ラッシュにズッポリとハマり4時間の志賀レークホテルまでの道のりが8時間ほどかかりました💦(着くまで長かった〜)

そして時はあっという間に過ぎ、9月に行われた我々の代が運営する最後の合宿「引継合宿」では花火や縦割りレク、そして次期運営代であるD年への引き継ぎを行ってきました!
合宿庶務頭の引き継ぎとしましては次期合宿庶務頭に合宿中、手伝ってもらいました😁 感謝です!
大きな事件や怪我も起きず無事3回の合宿が終わりました。
合宿庶務頭としては非常に疲れましたが良い思い出です🥱

引継合宿での集合写真の様子

ここで!!!合宿庶務頭って実際何してんだって疑問の方もいらっしゃると思うので、、

合宿庶務頭の仕事は「団員の皆さまが快適な合宿生活を過ごせるように努めること」です😳
合宿場の下見に行き、しおりを作成し、合宿準備(ブルーシートの清掃やお菓子、飲み物の用意)、体調不良者の対応、虫退治(笑)、レクの準備、ゴミ収集、レク後のお片付けなどなど挙げ始めればキリがありません!しかし、これを1人で全てこなすのは不可能です。目立たないけど合宿運営を裏で支えてくれ、円滑に、迅速に、かつ、大きな問題が起こらないように助けてくれた「庶務」の皆さまには本当に感謝です😭
この場を借りて改めて感謝伝えさせていただきます。(団員のみんなも感謝してね🥰)

合宿中は庶務のみんな睡眠時間を削ってしんどい思いをすることも多かったけれど、、😱
合宿を重ねるたびにそれを一緒に乗り越えてきた庶務のメンバーとの絆も深まり、合宿運営がもうないことがどこか少し寂しい気がします。

最後に 団員の皆さまが合宿中、健康でかつ元気に過ごしていることが合宿庶務頭である私にとって1番の喜びでした。その上、少しでも多くの人に「合宿が楽しかった!」と思ってくだされば幸甚に存じます。

庶務のみんな!

拙い文章ではありましたが貴重なお時間を割き、最後までご高覧いただきまして有難うございました。

100代合宿庶務頭 河合智紀